一応、ワタクシもフラットの成犬ですが。
体のバランスは、かなり個性的なのでご理解のほど。
■ 7月31日(土) 曇り時々雨 ■
 週末なのに、てっちんは出張である。例の大きなプロジェクトがらみで、アメリカからお客さんがやってきて、一緒に下関へ行くことになっていた。ところが、台風10号も一緒に行きたいらしく、予想進路が見事に下関方面に向かっていて、はたして飛行機が飛ぶのか・・・非常に困った状況になっていた。アメリカから来るお客さんは成田で福岡行きの飛行機に乗り換え、てっちんは羽田から福岡へ飛ぶ、という予定だったのだが、もし欠航になったらどうしたら良いのか。で、万が一の場合は東京から夜行寝台に乗っていくという方法を取ることにした。てっちんが出かけた後、私が飛行機の運行状況をチェックしつつ、欠航が発表されたらすかさず夜行の予約を入れる、という作戦だ。
 関東地方は台風の影響か、時々シャワーのような雨が降る程度だったが、台風の進路の四国はものすごい大雨らしい。四国といえば去年行った四万十川はどうなっているだろうか。四万十川には沈下橋がいっぱいかかっている。欄干も手すりも無く高さもあまりない橋で、川が増水したら完全に水没してやり過ごすという、長いものには撒かれろ方式の橋なのだ。一度、沈下橋が沈下しているところを見てみたいなぁ。
 台風の進みがかなり遅いので、福岡行きの飛行機はなんとか無事に飛んだ。それを確認してからヴィッキーのオサンポに出かけた。いつものように郵便局に行きがてら土手の道を歩き、いったん帰ってきてからヴィッキーのオヤツを買いに近所のPETCITYへ。買い物を終えて会計していたら、20代くらいの女の人が「フラットですよね?」と声をかけてきた。今、フラットを飼うか黒ラブにするか検討中とのことだった。ちょっと話してみたら、レトリーバーの遺伝的疾患のことも、しつけや訓練の必要性もちゃんと理解している人だった。フラットの成犬の実物を見たのは初めてだったらしく、「全然ラブと違いますね。」と言っていた。そうでしょ、全然違うでしょ。なのになんで「ラブちゃ〜ん」とか「ゴールデンですよね?」とか自信を持って言う人が多いのかなぁ。

土手を歩くと空がとっても広い。
日が沈むと雲が茜色に染まって美しい。
■ 7月28日(水) 晴れ ■
 ヴィッキーがうちにやってくる前、私は外資系の会社で働いていた。なので必要に迫られて英会話を習いに行っていたのだが、会社を辞めて3年近くが経ち、日々それほど英語を必要としなくなったので、すっかりサボり気味だった。この前、改めて今までの記録をみていたら1年くらい行っていなかった・・・。有効期限があと1年くらいしかないので、そろそろ本気で行かないとヤバイということで、先週くらいからまた通いだしたのだが。
 いやぁ、やっぱ使わないと忘れるもんですね。特に「なんで?」って思うくらいの簡単な英単語を忘れていたりして愕然としてしまう。平日の昼間に行ったりすると先生とマンツーマンになることが多く、そのぶんたくさん話さないといけないので余計焦るのか、言いたいことが言えずにイライラしたりする。
 今年に入ってから韓国語の勉強をしているので、英会話の授業中も韓国語の単語がアタマに浮かんだりして、『違う〜〜!』と一人でワタワタしているのだ。英語の勉強は、これはもうスキーと一緒で、あるところまで行ったらさらなるステップアップは本気で努力しないと難しい。韓国語はね、ゼロからのお勉強だから、日々新しい発見があって楽しいのですよ。この前、てっちんがPCでハングル打てるようにしてくれたから、さらにお勉強が楽しくなった。
 学生の頃は、お勉強がギムのようだったからツマラナかったけど、本当に自分の学びたいことを学ぶっていうのは楽しいもんだ。いくつになっても、何かを学ぼうとする気持ちを持ちつづけていたいなぁ。

昼間は毎日暑いけどね。
夕方の土手道は涼しくてキモチイイよ。
■ 7月26日(月) 晴れ ■
 毎日暑くて日記を書くのをサボってしまった。(ウソ)
 まぁ、3連休のあとの1週間は、いつもと同じだったし〜。週末、伊豆の実家に行ったけど、日曜にちょこっと川に泳ぎに行ったくらいだ。早いものであと2週間足らずで夏休みなので、その前にできるだけお洋服つくりを進めなくてはいけないし、毎日頑張っております。
 近所にある郵便局は小さくて5時には閉まってしまうので、最近は隣の市にあるちょっと大きめの局に夕方車で出しに行き、そのままヴィッキーのオサンポに土手に行くのがお決まりのコースになってきた。昔はオサンポに行けるだけで大喜びだったヴィッキーも、3歳を過ぎて少しは智恵がついたのか、近所のルートだと『ええ〜、つまんない・・・』と思うらしく、いかにもイヤイヤという感じで歩く。(だったらつれていかないぞ!)ところが車に乗って出かけると、例え10分くらいしか離れていない場所でも嬉々として歩くのだ。
 特に、川沿いの土手の道は涼風が吹いていて、私も歩いていて気持ち良いので、最近はもっぱらこのコースが多い。すっかり成長した青々とした稲穂が風になびくのを眼下に眺め、西の空に沈んでいく夕日と茜色に染まった雲を見ながら、ヴィッキーとテクテク歩いていると、ささやかな幸せを感じてしまったりするのです。

なんちゃって姉妹のブルブル揃い踏み。
お互いの雫がかかっちゃって、意味ないじゃん。
『ジェミねーたんからもらったよ〜♪』
『ええ〜、奪ったんじゃないの〜?』
■ 7月19日(月) 晴れ ■
 昨夜はすごい星空だった。星の一粒一粒が、都会で見るよりずっと大きい。流れ星も3つ見た。あーあ、望遠鏡で見たかったなぁ・・・。(笑)そんな綺麗な星空だったのに、明け方からまた雨。昼間晴れて夜雨が降るっていうのが、高原の天気のパターンなのかな。朝7時前にはまだ止んでなかったけど、本日も早起き1番乗りでヴィッキーと小雨の中オサンポ。もどってきてお湯を沸かし、紅茶を淹れたらようやくてっちんがおきてきた。
 朝ご飯を食べている間に雨はあがった。今朝はホットサンドをしこたま食べてしまっておなかがいっぱい。腹ごなしにまたもやペットボトルを使ったゲームをする。今日はビーフラではなく、隠したペットボトルを2匹に探させるという、FTもどきのゲーム。こんなゲームでも、2匹の性格の違いが出て面白い。ジェミニは隠した人間のいる近くをウロウロ探す。その姿がとても可愛い。かたやヴィッキーは、今までに見つけた場所を重点的に(何度も同じ場所に隠さないっちゅーの。)、いっちょまえに鼻をフンフンしながら匂いを頼りに捜す。ちゃんと匂いを嗅ぎ取ってるんだ〜、と感心したのだが、考えてみたら直前までヴィッキーが噛んで遊んでいたペットボトルだったので、自分の匂いがしたんだろうな。
 ひとしきり遊んだ後、ワンコたちにはしばし繋がれておいてもらって、人間は撤収開始。次の予定が詰まっているわけではないのでのんびりやっていたら、とうにチェックアウト時間は過ぎお昼を回ってしまった。雨が上がってからは日差しが強く、ワンコも水遊びしたいだろうと思い、遊べる場所を探しにキャンプ場を後にした。
 検討の末、千曲川支流の杣添川で遊ぶことに。たまたま見つけた場所だけど、河原まで車で降りていけるし、足場は砂地だし水は綺麗だし、水遊びにはもってこいの条件。水が少ないのが惜しかったけど、2匹は『待ってました〜』と制止を振り切って入水していた。陸上戦では斬り込み隊長のヴィッキーに軍配があがるが、水遊びとなると俄然ジェミニが有利。フリスビーやボールを追いかけて川の浅瀬を走るときも、足が短いヴィッキーには水の抵抗が大きくなってしまうのだ。泳ぎではカワウソの魂が宿るジェミニにかなうはずも無く・・・。なので、フリスビーを投げる→ジェミニがゲット→ヴィッキーをさけつつ岸にもどる→陸上戦でヴィッキーが横取り、のパターンで延々遊んでいた。ジェミたん、わがまま娘がご迷惑をおかけしました・・・。
 あっという間に1時間以上経ち、時計を見ればすでに3時過ぎ。清里方面に戻ってワン連れOKのお店で昼食兼夕食のステーキを食べた。信州八ヶ岳牛のステーキ、かなり良い匂いがしたはずだけど、2泊3日目一杯あそんだ『なんちゃってシスターズ』はテーブルの下で大人しくしていた。
 清里を5時半頃出発し、中央で帰るか関越で帰るか迷ったが、たぶん中央の渋滞の方がひどいだろうと見て、関越ルートを選んだ。いっぱい遊んだジェミニ家と現地解散して佐久から上信越に乗ったら、関越との合流直前からの渋滞が35km!ゲゲッと思ったけど案外進みが早く、4時間かからずに家に着いた。夜9時過ぎなのにこっちはまだまだ暑く、いきなりウェ〜〜な気分になってしまった。あー、明日からまた暑い日々なんだろうな。

朝っぱらから爆裂するおバカな姉妹。
SSS(Super Stupid Sisters)と命名。
ペロペロするヴィッキーの顔・・・怖いぞ。
迷惑そうなジェミたんは、可愛いなぁ。
■ 7月18日(日) 晴れ ■
 昨日、私たちの陣取ったサイトには、結局他のキャンパーはこなかった。混んでるキャンプ場だったら、あと5家族くらいは入りそうなエリアを独占できて、安心してワンコたちも遊べる。テントの裏手は白樺やモミやナラの木立になっていて、緩やかな傾斜の下にも野芝の空間が。広いバックヤード付きのおうちって感じだ。朝、6時ごろ目が覚めたのでヴィッキーと一緒に探検に出かける。昨夜から結構な雨が降っていたけど、明け方には止んで、径に咲く野の花が雫でキラキラ輝いていた。
 大きくグル〜っと一回りして7時ごろテントに戻り、てっちんを起こす。そのうちGeminiママ&ジェミニも起きだしてきて、のんびりと朝食の支度。Geminiママがおモチと豚肉をトラメジーノで焼いてくれたけど、これが香ばしくてすんごく美味しかった。うちも買おうかな、トラメジーノ。炊事棟がある辺りは明るく開けているのだけれど、かなり傾斜がキツい。そのせいかテントは1張りしかなかった。ジェミニとヴィッキーはだだっ広い空間に大喜びで、朝から爆裂していた。
 今回のキャンプは『のんびり疲れを癒す』がメインテーマなので、今日はどこにも行かずひたすらのんびりして過ごすのだ。ご飯もシンプルに、がモットー。昨夜の残りモノでお昼ご飯用の準備をして、その後みんなでキャンプ場の山側のエリアを散策した。白樺の林は見ているだけで涼しげで癒される。キャンプ場の中とは思えないような、雑木林の中をゆっくりと歩く。2匹は嬉しそうに、前になり後になりして走り回っていた。
 お昼ご飯でもビールを飲み、その後各自お昼寝タイム。木陰に張ったハンモックに揺られてのお昼寝は、最高に気持ちが良かった。ジェミニもお母さんと一緒にベッドで寝ているのに、ヴィッキーは周りが気になるらしく、ちょっとの物音でもガバッと身を起こしていた。やっぱり結構神経質なんだなぁ。
 日が傾いてかなり肌寒くなってきたので、お昼寝は終わりにして買出しに行った。てっちんと2匹はお留守番。帰ってから晩ご飯までの間、ペットボトルを使った『ビーチフラッグ』もどきで遊ぶ。2匹を並んで座らせ、待たせておいて15mくらい離れた場所にペットボトルを置き、合図とともに2匹がダッシュしてペットボトルをゲットしたほうが勝ち。最初はジェミニが取ったけど、ヴィッキーが執拗に『頂戴!頂戴!頂戴!』と追いまわしていて、さながらバスケのマンツーマンの対戦を見ているようだった。ジェミニも上手にクルッと向きを変えながら防御するのだが、ヴィッキーのしつこさにとうとう諦めてしまった。その後の試合(笑)はヴィッキーの連戦連勝。あのギリギリの攻めの気迫は、きっと誰にも負けないだろうな。確かにヴィッキーはチキンレースでは強そうだ。だって、後のことを何も考えてないもん。
 夜はケイジャンチキンやパスタサラダをつつきながら、焚き火を囲んでビールを飲む。うーん、極楽、極楽。

木立もいっぱい残ったワイルドなフリーサイト。
当然、トイレもワイルドだよ〜。ビバ!虫天国!
ジェミニ家のおニューのランタン。
ものすごく明るくて、威力十分。
■ 7月17日(土) 晴れのち雨 ■
 今年の夏は本当に連日アツい。まさに猛暑。で、人間もヴィッキーもヘロヘロなので、この3連休は涼しいところでのんびりしようと計画を立てた。GW以降、私もてっちんもいろいろと忙しく、例年に較べるとキャンプもあまりしていないので、長野の高原のキャンプ場で、ゆったり昼寝でもできたら最高〜。で、長野といってもあまり遠くない野辺山に2泊3日で出かけることになった。
 今回の『ぴーこセレクト』キャンプ場は、野辺山高原の五光牧場キャンプ場。野辺山周辺には割とたくさんキャンプ場があるのだが、もとは牧場だったというだだっ広い敷地と、あまり手の入っていないワイルド加減、そしてフリーサイトということでここに決めた。キャンプ場のすぐ近くに天文台があり、晴れたら満点の星空が期待できる。それを聞いたてっちんが、実家に置いてある天体望遠鏡を持っていこうと言い出した。
 3連休ということでかなりの渋滞が予想されるし、なるべく早く移動したかったけれど、てっちんのたっての願いを聞き入れて青梅の実家に寄っていく。天体望遠鏡、私も1度見せてもらったことがある。土星の輪っかがちゃんと見えて感動したなぁ〜。で、当然のことながら案外デカい。実家の物置で汗だくになって望遠鏡をバラし、車に積み込んで出発〜。
 走り出してすぐ、今回一緒に行くことになったGeminiママから携帯に電話。なんと夜中に出発して、もう現地に着いてしまったらしい!うちはまだ東京だよ・・・。とりあえず、良さそうな場所を確保してもらうことにした。山に近い方は結構アブがいるそうだ。去年の夏、青森の白神山地でアブの襲撃に遭ったヴィッキーのことを思い出した。やっぱりワイルド系キャンプ場と蜂・アブ・蚊の類は切っても切れないもんだな・・・。
 ともかく先を急ぎ、上信越道を降りてR141を南下。ときどき道沿いに外気温表示の電光掲示板があったけど、昼過ぎで26度だって〜。わーい。野辺山に近づくにつれ、周りは一面のレタス畑になっていった。八ヶ岳は雲に隠れていて見えなかった。残念。途中、産直のお店で食材を買い込み、当初の予定通り午後1時にキャンプ場に到着。朝から待っていたジェミニ家を探すと、木立に囲まれた、良い感じに閉鎖的な一角にタープを張って、ボンボンベッドで寛いでいる母子を発見した。
 喜んで爆裂するヴィッキーとジェミニを横目に、まずは2泊3日の拠り所を設営。モンベルのミニヘキサタープ、うちのとジェミニ家のは全く同じモノなので、うまく連結できた。そのあとテントを張り、家財道具を出して完成。Geminiママはちゃんと一人で全部作業をやり遂げていた。ふふふ、野外生活もだいぶ板についてきたカナ。準備が整ったところで、一息入れてから買出しに。おバカな私はEKDのCFカードを忘れてしまったので、売ってるお店を探しながら行ったら結局15Km以上も走る羽目になってしまった。出かけるときは忘れずに、CFカード、だな。
 でも今回、私以上におバカだったのはてっちん。なんと天体望遠鏡のレンズ部分を持って来るのを忘れたらしい。レンズが無ければ、ただのデカイ筒だ。あーあ、せっかく朝遠回りしたのに・・・。ま、今日は曇ってて星は見えそうにないからいいけどさ。

韓国ではポピュラーなのかなぁ。
穀物系のお茶なので、あっさりして飲み易いです。
■ 7月14日(水) 晴れ ■
 夏になると、途端にお茶系飲料の新製品が出る。いや、今は年中出てるけど、やっぱり暑くなると種類が増えると思う。コンビニに行く度に新しいのが陳列されてるし・・・。定番として定着するのは、そのうちの何%くらいなのかな。我が家もお茶系飲料が好きなので、新製品が出ると必ず1回は買ってみるのだが、今年ものすごく気に入ったやつがある。KIRINの『もろこし生茶』である。でも、何故か置いてあるところが少ないのだ。コンビニが10軒あったとしたら、1軒で売っていれば上出来。自販機に至っては、今までもろこし生茶が入っていたのは1箇所しかなかった。なんでかなぁ。あまり人気がないんだろうか・・・。
 もろこし生茶という名のとおり、ひとくち飲むだけでとうもろこしの香ばしさが口の中に広がるのだ。雰囲気で言ったら、麦茶や蕎麦茶のような、懐かしい感じ。毎日でも飲みたいのに、売ってなーい!と腹を立てていたのだが、いいものを見つけてしまった。スーパーの韓国食材売り場に置いてあったコーン茶。沸騰したお湯にティーバッグをポン!で抽出して出来上がり。早速作ってみたら、香ばしさはもろこし生茶ほどではないが、代用品としてはイケる。これからはコーン茶だな。
 ところで、最近気にしていたナゾの木が判明した!本屋で図鑑を立ち読みしたり、ネットで調べたりしたが、名前がわからないだけになかなか見つからなかったのに、意外なところで判明したのだ。今日、自分のダイアリーを読み返していて、3月17日のところで「んん??」となった。白木蓮の写真。撮ったときのことを思い出したら、まさに例の木ではないか。え〜〜???で、それを頼りに調べたら、白木蓮ではなくて辛夷(コブシ)であった。
 なんとコブシという名前自体が、実が子供の拳に似ているから、ということらしい。なんということだ。花が咲いている時に写真を撮っておいて気付かないとは。で、さらに調べると、この実は秋になるとだんだん赤くなっていって、そのうち袋が破れて中から真っ赤な実が白い糸を引いてスルスルと垂れ下がるらしい。うわ〜、グロテスクだ。お花はあんなに清楚なのに、実がそんなに毒々しいなんて。そんなオンナノヒトがいそうだな。(笑)ま、それはともかく、これから秋にかけて辛夷の実の観察が楽しみだな。

もう歩くのは飽きたよ〜。
下にいって泳ごうよ〜。
■ 7月13日(火) 晴れ ■
 今日、関東地方の梅雨明けが宣言された。例年より1週間早いそうだ。今年は梅雨入りも早かったから、日数的にはいつもの梅雨と同じくらいだったのかもしれないが、とにかく雨が少なかった!6月〜7月のダイアリーを見返しても、雨って日がほとんど無いし。あ、雨の日に書いてないだけかぁ。
 てっちんの「自主デイライトセーヴィング」が発動された。(笑)。ちゃんと実行できたら、早く会社に行って、早く帰って来て、早く寝る!という、とても健康的で真っ当な生活が送れるんだけどなぁ。早朝5時に起きてヴィッキーのお散歩して、7時過ぎには会社に着いて朝の静かな時間に一仕事、というのが理想だそうだ。そのためにはやっぱり11時には寝なくちゃねぇ。
 昼間はまた37度まで上がった。体温より高いよ・・・。外に出ると、本当にミストサウナに入ったような気分になる。ヴィッキーの夕方のお散歩も、6時くらいにならないとツライ。おうちでチッコできないヴィッキーなので、朝のオサンポから夕方まで12〜3時間はガマンしていることになる。1回くらい室内でしてくれれば安心なんだけどなぁ。膀胱炎にならないか心配だ・・・。
 今日も調整池〜土手〜運動公園ルートで夕方歩いてきた。昼間は死ぬほど暑かったけど、6時過ぎには涼しい風も吹いてきて気持ちが良かった。昔は夏の夕方って、いつもこう涼しかったような気がするんだけどな。なんたって「夕涼み」っていう言葉があるんだし。最近は夕方に涼める日が減っちゃったなぁ。

近所の公園に生えてる、謎の木。
実がつながっていて、ちょっとキモチワルイ。
■ 7月11日(日) 曇り ■
 ちょっと前から気になっているんだけど、近所の公園に生えてる木にアヤシゲな実がなっているのだ。緑色のアーモンドくらいの大きさの実が、繋がってひとつになっている。いったい何の木なんだろう。ネットで調べてもわからないし・・・。どなたかご存知の方、いませんか〜。
 一昨日が結婚10周年だったので、そのお祝いにランチを食べに赤坂の鎌倉山へ。ここには1年に1回くらいしか行かないけど、だいたい結婚記念日や誕生日などのイベントの時なので、お店のほうも心得たもので、いろいろとサービスしてくれる。そういう気分のいい心配りをいただけるだけでも、大枚はたいて行く甲斐もあるってもんだ。ま、はたいてるのはてっちんだけどね。デザートは数種類の中から選べて、運ばれてきたワゴンの上に燦然と輝く大ぶりの赤いマンゴー様が。思わず、「沖縄ですか?台湾ですか?」と語気荒く聞いてしまった。(笑)「もちろん、沖縄です。」とのお答えに、間髪いれず「それ下さい!」。一昨日食べた台湾マンゴーちゃんはとっても美味しかったが、沖縄マンゴー様はさらに上をいく上品なお味でした〜。
 
今日は曇りで割と涼しく、留守番のヴィッキーも部屋で爆睡していたらしい。私たちが帰っても、眠りこけてて玄関にお迎えにこなかった。夕方、腹ごなしも兼ねて調整池まで行ってグルッと周りを歩いた。ここは周囲に遮るものが無く、道路よりもちょっと高い土手のようになっているので、結構涼しいのだ。夕方の涼風の中、いい気分で3人で歩いた。てっちんは、「おいらがシアトルから涼しさを運んで来たんだぞ〜。」と言っていた。
 さらに足を伸ばして川の土手をテクテク歩き、隣の市の運動公園まで行って帰ってきた。たぶん、5km以上は歩いただろうな。帰り道、田んぼの中の道を歩いていたら、風にそよぐ青々とした稲を草原と勘違いしたヴィッキーが、制止する間もなくピョーンと飛び込んでしまった。稲はすでに結構成長しているし、水田なので当然下はズブズブで、ヴィッキーの姿が一瞬見えなくなった。飛び込んだ当のヴィッキーも焦ったのか、足をどろどろにして這い上がってきた顔が情けなげで、怒るより先に大笑いしてしまった。

シルミド事件のドキュメンタリー本。
先にてっちんに読まれてしまった・・・。
 シルミド事件というのは、朝鮮戦争後の1970年前後に実際に韓国であった事件だ。最初は北朝鮮が、韓国の大統領府を爆破するために工作員を送り込んできて、それは結局失敗に終わったのだが、ソウルの中心まで攻め込まれたという事実に時の朴大統領が激怒し、逆に北朝鮮の金総統を暗殺するべく工作員を潜入させようと計画する。で、死刑囚やヤクザ者を極秘裏に「実尾島(シルミド)」へ連れて行き、3ヶ月間過酷な訓練を積ませて最強の工作員に仕立て上げるのだ。なぜ死刑囚かというと、北朝鮮に潜入しても生きて帰れる可能性は非常に低いから。
 3ヶ月後にいったん計画は実行されかかるが、すんでのところで中止となる。政治的な方向性が変わって、南北朝鮮が平和路線をとるようになってしまったのだ。それから3年もの間、訓練兵たちはシルミドに飼い殺しのような状態で留め置かれ、最後にはそういう計画があったことを隠すために、抹殺されることになってしまう。直前にその計画を知った訓練兵たちは、逆に3年以上も寝食をともにした教育兵を殺害し、島を抜け出し、大統領に直談判しにソウルへ向かうが、出迎えた軍隊に殺されてしまう・・・。なんともむなしく切ない話なのだ。当時は国内が騒然となるような事件だったはずなのだが、事実は国家によって隠され、事件後30年以上もたってようやく真実が明らかになってきたらしい。
■ 7月10日(土) 晴れ ■
 シアトルから帰ってきたてっちんは、やっぱり本調子が出ないようで、ちょっとぐったりしていた。かわいそうなので朝のお散歩はヴィッキーとふたりだけで行ってきた。朝ご飯を食べて、てっちんは珍しく家で読書。アメリカに行くときのヒマつぶしになれば、と「シルミド事件」のドキュメンタリー本を貸してあげたら、面白かったらしく一気に読んでしまって、少しだけ残った続きを読んでいた。私はまだ読んでないのに〜。で、映画のほうも早く見に行かなくちゃ、と思って調べたら、なんと、終わっちゃってるじゃないか!!どうやら都内は昨日までだったらしい。ええ〜、ショック!
 もしかして地方の方が遅くまでやってる?と検索したら、川越のしょぼい映画館が明日までだった。しかも、昼の11時からの1日1回だけ。明日は結婚記念日祝いの豪華ランチに出かける予定なので、今日だけしかないじゃん!って気がついたのが、すでに10時半。もう、普段着のだらけた恰好のまま、車をすっ飛ばして見に行ってきた。オープニングシーンが少し欠けちゃったけど、なんとか観ることができた。観客は私たち以外に一組だけ・・・。
 戦闘シーンはそれほどリアルではなく、どちらかというと人間ドラマ的な仕立てになっていた。いかにも「お涙頂戴」な仕掛けは少なくて、それでもふとした場面でこみ上げてくるものがあった。主役の俳優さんは知らない人だったが、教育部隊長のアン・ソンギと軍曹のホ・ジュノが渋くてカッコよかった。もう1度見たいけど、もう上映してないんだよね・・・。CSで放送されるのを待つしかないかぁ。
 夜、録画しておいた『ホテリアー』の第4話を見た。BS日テレ、CM入れすぎ!頭にくるぞ!と悪態をつきながら見終わった。やっぱ民放のBSはイマひとつだなぁ、と思っていたのだが、いつの間にかBS-iで土曜の10時から愛の群像をやり始めていた。で、なんかつられて第2話の放送を見てしまった・・・。こっちはそれほど間にCMが入らない。よしよし、いいぞ。んで、それが終わったらNHKで冬ソナ第14話。あ〜、なんでこんなにTVを見る生活になってしまったんだぁぁ。前は、ほんとにニュースしか見ない家だったのにさ!ま、そんなこんなで韓国にドップリ浸かった1日であったのでした。

甘々ジューシー♪な台湾マンゴーちゃん。
ささやかなお祝いです〜。
■ 7月9日(金) 晴れ ■
 最近、毎日同じことを言っているが、ほんっとうに暑い!4月頃、冗談で夏は50度とか言っていたが、ちょっと怖くなってきた。熊谷なんて3日連続で37度だって・・・。朝はできるだけエアコンをかけないように、私とヴィッキーとふたりして首に保冷剤をくるんだバンダナをくくりつけて凌いでいるが、朝9時で室温はすでに31度。限界だ〜。
 てっちんがシアトルから帰ってきた。7月のシアトルは、日中の平均気温が25度いかないくらい。夜は15度以下に下がることもあるらしい。数日、涼しいところで過ごしてきたてっちんは、日本のバカみたいな暑さに閉口していた。でも、数日でも涼しい思いできたんだから、いいじゃーん。
 最近巷で話題のレイニア種のアメチェリだが、てっちんの行ってきたシアトル近郊は、まさにこのレイニア種の産地なのだ。レイニア種の名前は、多分マウントレイニアから取ったんだろうな。で、てっちんが滞在中、メールでこの話をしたら、スーパーに売ってたらしい。普通のアメチェリが1ポンド2ドルなのに対し、レイニアちゃんは6ドル。それでも100gに換算したら150円しない計算だから安い。でも、スーパーで売ってるフルーツは日本に持ち込めないのだ。うーん、残念。食べたかったよ〜。
 ところで、本日は結婚10周年記念日だったのだ。私はヒカリモノにはほとんど興味ないので、スイートテンダイアモンドは無しよ〜。(笑)豪華ディナーは週末に行くとして、とりあえず今日はおうちで贅沢しようかなぁと思ったら、てっちんは食べ過ぎ&飲み過ぎで今ひとつオナカの調子が良くないらしい。なので、あっさりめのおかずを作って、ケーキのかわりにフンパツして台湾マンゴーを買ってきた。んふふ〜、甘くて美味しかったのだ。ヴィッキーはマンゴー食べたことないはずなのに、匂いで美味しいものだとわかるのか、ずっとハァハァ言ってアピールしていた。マンゴーってワンコが食べても問題ないのかな?そーいや、アフリカに行ったとき小猿がマンゴー盗み食いしてたから、大丈夫なのかな。

岩山に登って眼下に川を見ながら撮影〜。
お写真にマウスを置いてみてね♪
ここは長瀞ライン下りのおフネの基地です。
この直後、本日の第1号が出て行きました。
■ 7月8日(木) 晴れ ■
 てっちんがアメリカに発ってから、日本はものすごく暑い!埼玉なんて、一昨日も昨日も35度だって・・・。朝のオサンポもツライので、昨日なんか朝5時に起きて外に出たら、すでにムワッとしてて頭にきた。で、ちょっとでも涼しい気分を味わおうと思い、今日は朝6時半に家を出て、ヴィッキーとふたり長瀞まで行って来た。
 平日の朝だからか、道も空いていて8時前には長瀞に到着。どこで遊ぼうかと物色していたら、ちょうど良さそうな河原があった。長瀞といえばライン下りが有名だが、そのライン下りで使う船の基地みたいになっている場所で、広い河原まで車で降りていけるし、飲み水やトイレもある。一番奥まった場所は、石もそれほど大きくないし、深さもまぁまぁで泳ぐにはちょうどいい。水は、さすがにうちの近所の入間川とは比べ物にならないくらい綺麗だった。
 私もアクアソックを履いて一緒に川に入った。水が冷たくて気持ちいい〜。川の中の浅いところは、ヴィッキーの背中くらいの深さなので、一緒に水中ウォーキングをした。ヴィッキーの股関節のためには、本当は泳ぐよりも体半分くらいの深さのところを歩いた方がいいそうだ。今日の場所はまさにうってつけだったので、ふたりでバシャバシャ歩いていたのだが、ヴィッキーは何故か私のすぐ近くを歩くので、時々蹴られて痛かった。
 川岸に大きな岩が小山のようにそそり立っていて、次はそこを探検。ヴィッキーはさすがに四つ足の動物なので、私が苦労して登るような場所もヒョイヒョイと上がっていってしまう。建物だったら3階くらいの高さの頂上まで登ったら、なんとそこに草履が揃えて脱いであった・・・。一歩踏み出したら7〜8m下の川に落ちてしまうような場所だ。なんだったんだろうか・・・。
 探検の後、再び水遊び。そのうち、ワンボックスやマイクロバスが下りてくるようになって、なんだろうと思ったらライン下りをする観光客だった。さらにはラフティングのツアーらしき一団もやってきたので撤収して帰る事にした。時間はまだ10時前。そのまままっすぐ高速に乗って、家に着いたらまだ11時半だった。朝早く出て午前中遊んで帰ってくるのって、なんだか贅沢でよいなぁ。気持ち良かったし、これからもちょくちょく行こうかな。

ずーっと向こうまで続く芝生の広場。
こんな広いところが近くにあるなんて羨ましい!
ヴィ:「そのボールが欲しいんだけどな・・・」
ア:「そーなの?でも、これアーちゃんのなの。」
■ 7月5日(月) 晴れのち曇り ■
 今日からてっちんは3泊5日でアメリカ出張。火・水と打合せをして木曜に向こうを出て帰ってくるのだ。忙し〜。飛行機はシアトル直行便で、夕方5時過ぎの便。今回は荷物も無いし電車でも良かったんだけど、私とヴィッキーも一緒に車で成田まで行って、帰りにながたんのお家に寄ってくることにした。
 4時過ぎに成田を出て、ながたんのお家まで45分くらいで着いてしまった。ナビで調べて裏道を通っていったのだが、なかなか良いルートだった。途中、すごいキレイな街並みの住宅地を通ったんだけど、後でながたんに聞いたら、キムタクのおうちがあるところなんだってさ〜。
 5時過ぎに、ながたん&ウェンディちゃん&アイディちゃんと一緒に、近くの『昭和の森』っていう公園に遊びに行った。ここは駐車場は5時で閉まってしまうけど、外に車を置いて入っても大丈夫らしい。中に入ってビックリ。ものすごーく広大な芝生が広がっていて、住宅地の近くにこんなところがあるなんてウラヤマシイかぎり。閉園時間を過ぎているので人はほとんどいないけど、時々ワンコ連れの人が歩いていた。
 思う存分ボール遊びして、夕方の涼しい風が吹く中をゆっくりとオサンポ。時々パラパラとシャワーのような小雨が降ったけど、それはそれで気持ち良かった。ヴィッキーはマイボールにはすぐに飽きてしまって、アイディちゃんの持っているボールが気になって仕方ない様子。アイディちゃんも見せびらかすみたいにゆーっくり歩くので、ヴィッキーはその横2歩くらい後ろにピターッと寄り添ってコバンザメ状態で歩いていた。見ていて面白かったのは、アイディちゃんが8の字状に歩くと、ヴィッキーが必ずうまく内側に入って小回りしていたこと。まるで規定のコースがあるように、本当にスッと内側に入るのだ。ボールの取り合いをするでもなく、追いかけっこするでもなく、二人で並んでしずしずと歩いている姿は、しみじみとおかしかった。ウェンディちゃんは「ふたりとも、頑張ってね〜」とでも言っているように、ひとり芝生でまったりのんびりしてました。
 再びながたんのおうちに戻り、夕ご飯をごちそうになってしまいました。デザートまでいただいてしまって、本当にご馳走様でした〜。ご飯の後は、またまたアイディちゃん&ヴィッキーが『壁当てボール』争奪で白熱!二人はちょうど2ヶ月違いで今年3歳。タイプが似ているのか、結構いいコンビでした。でも遊んでいる姿を見ると、まだまだお子ちゃま気分が抜けてないみたいだなぁ。

プレゼントに貰ったカエルちゃん1号(ミドリ)〜。
2号(ピンク)と3号(キイロ)もいるんだよ♪
■ 7月4日(日) 晴れ ■
 朝、宅配の人が来て、「なんだろう?」と思ったらヴィッキー宛てだった。見事VICKI'sのキャンペーンプレゼントを当てた久美さん&まくらちゃんからお礼の品々。楽しいものいっぱいの詰め合わせで、かえって申し訳ないくらいだ〜。カエルのヌイグルミ三色セット(笑)は、BBSでカエルの話題が出てたからかなぁ。多分、人間用のヌイグルミだと思うけど、あまりのタイムリーさに笑ってしまった。その他にもオモチャやハーフチョークなどがどっさり。どうもありがとう♪
 昼前にちょっと買い物をして、その後てっちんの実家に行った。てっちんの実家でもADSLに入ったのだが、どうも無線で上手く繋がらないのだ。いろいろ試したのだがダメでケーブルで繋ぐことにした。てっちんが作業する間、私はヴィッキーを連れて近所の小川に遊びに行った。炎天下、川の中を歩いていたら汗だくになってしまった・・・。
 結局作業は夕方までかかって、晩ご飯をご馳走に なってから帰ることにした。てっちんの実家は青梅という、東京の西の山の中(笑)なので、近所にお店が殆どない。で、晩ご飯のおかずのお刺身を お魚屋さんに買いに車を走らせたら、なんと道を横断しようとしているニホンカモシカと遭遇!最初は黒っぽい大きな犬が自主散歩をしているのかと 思った。(笑)いやぁ、東京にカモシカがいるなんてビックリです。てっちんの両親も今まで見たこと無いって言ってたから、かなりレアなんでしょう。
 夕方、涼しくなった頃に芝生のグラウンドでボール遊びをして、その後ご飯を食べて、家に着いたら11時を回っていた。ご飯の後、急激に胃痛と吐き気と腹痛が襲ってきて、一瞬アレルギーが出たかとびっくりしてしまった。うーん、疲れがたまってるのかなぁ。

泳ぐほど水がなかったけど、
ヴィッキーにはあまり関係ないみたいね。
■ 7月3日(土) 晴れ ■
 昨日、新たなオサンポコースを開拓した。家からちょっと行った住宅街の中に、遊歩道が延々と続いているのだ。今のところに住んで5年になるけど、全然気がつかなかった。夕方はウォーキングしている人や、オサンポのワンコがいっぱいいた。全長4km弱らしい。昨日の夕方は、中間地点まで行って引き返した。涼しくなったら全コース攻略したいなぁ。
 朝、その遊歩道にてっちんを連れて行った。今日も朝から快晴で、7時でかなり暑かったのでちょっとだけ歩いてオシマイ。帰って来て朝ご飯を食べ、片付けようとキッチンに入ったらナニかを踏んだ。ハッとして見たら、ミサンガが切れて落ちていた。8年前の4月にタイに行ったとき、ワットポーのお坊さんに貰って以来、ずっと肌身離さず付けていたのがとうとう切れた。何か願い事が叶うのかなぁ。
 明後日からてっちんはアメリカ出張なので、持っていく資料作りをし、私もお洋服つくりで、ヴィッキーはかなり退屈そう。久しぶりに夕方、てっちんも一緒に入間川に遊びにいった。梅雨だというのに雨がほとんど降らないので、また川の水は少なくなっていた。中洲に渡って水泳ならぬ水遊び。昼間は物凄く暑いけど、川岸の広い芝生のグラウンドには、心地よい風が吹いていた。
 夜、韓国ドラマ『愛の群像』の最後の2話を見終わった。4月から、少しずつ見てようやく44話が完結。・・・哀しすぎる結末だったけど、終盤ぐいぐい引き込まれていくストーリーはさすが。見終わって、私はミニョンさんよりもチュンサンよりも、ドンヒョクよりも、ジェホが好きかもしれない、と思った。かっこいいだけじゃない、人間らしい弱さやいい加減さを持ったジェホが、何だか心に残っている。